|
■ 2000年 |
2月 |
7日 |
長唄 |
日-日月星より- |
市川松之助 |
尾上青楓 |
猿若裕貴 |
西川箕乃助 |
花柳錦之輔 |
|
|
|
|
花柳典幸 |
藤間蘭黄 |
|
|
|
|
|
長唄 |
伊勢参宮 |
坂東佳津 |
坂東秀美 |
藤間恵翠 |
藤間藤勝 |
藤間藤恒 |
|
|
常磐津 |
永壽松竹梅 |
藤間藤朗 |
藤間いく子 |
若柳美穂 |
|
|
|
|
義太夫 |
道行旅路の嫁入 |
藤間千鶴 |
藤間洋子 |
|
|
|
|
|
長唄 |
吉原雀 |
藤間壽右衛門 |
藤間秀三 |
藤間秀太朗 |
|
|
|
|
清元 |
柏の若葉 |
花柳寿太郎 |
花柳志寿利 |
|
|
|
|
|
清元 |
卯の花 |
林一枝 |
|
|
|
|
|
|
義太夫 |
吉野山 |
尾上菊之丞 |
藤間勘十郎 |
|
|
|
|
|
一中節 |
松羽衣 |
吉村雄輝園 |
吉村雄章 |
|
|
|
|
|
清元 |
青海波 |
仙田容子 |
花川蝶十郎 |
|
|
|
|
|
清元 |
喜撰 |
藤間秀嘉 |
藤間藤太郎 |
|
|
|
|
|
長唄 |
かちかち山 |
橘芳慧 |
花柳寿美 |
|
|
|
|
|
清元 |
文売り |
中村福助 |
|
|
|
|
|
|
義太夫 |
七福神宝入船 |
高濱流光妙 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
常磐の老松 |
花柳壽楽 |
|
|
|
|
|
8日 |
長唄 |
月-日月星より- |
花柳輔太朗 |
花柳基 |
花柳翫一 |
藤間恵都子 |
藤間万惠 |
|
|
|
|
水木由歌 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
駿河風流 |
花柳稔 |
花柳稔尋 |
花柳輔之助 |
花月乙千寿 |
泉裕紀 |
|
|
|
|
花柳絵美舞 |
花柳稔吉野 |
|
|
|
|
|
長唄 |
旅 |
吾妻寛穂 |
吾妻春千穂 |
|
|
|
|
|
|
連獅子 |
西川扇祥 |
長唄西川扇生 |
|
|
|
|
|
長唄 |
浦島 |
藤間勘右衛門 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
名寄の寿 |
猿若清方 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
松島 |
五條詠昇 |
勝美伊三次 |
|
|
|
|
|
清元 |
わざくらべ |
藤間菊 |
藤間清江 |
|
|
|
|
|
一中節 |
都若衆万歳 |
花柳公子 |
花柳秀 |
|
|
|
|
|
長唄 |
鬼次拍子舞 |
坂東三津二郎 |
坂東勝友 |
|
|
|
|
|
長唄 |
相模蜑 |
花柳照奈 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
北州 |
藤間勘一郎 |
藤間宏輔 |
藤間紋寿郎 |
|
|
|
|
地唄 |
山姥 |
井上三千子 |
|
|
|
|
|
|
一中節 |
尾上の雲賤機帯 |
花柳壽輔 |
花柳芳次郎 |
|
|
|
|
9日 |
長唄 |
星-日月星より- |
市川竹松 |
若柳里次朗 |
花柳寿太一郎 |
勝美巴湖 |
花柳貴代人 |
|
|
|
|
花柳せいら |
藤間乾 |
若柳庸子 |
|
|
|
|
長唄 |
風流陣 |
花月兼文陽 |
花柳錦翠美 |
志賀山櫻 |
若柳雅康 |
|
|
|
清元 |
東の四季 |
旭七彦 |
坂東百々三 |
松賀藤雄 |
松島金昇 |
|
|
|
宮薗 |
鳥辺山 |
若柳壽延 |
泉徳右衛門 |
|
|
|
|
|
大和楽 |
花吹雪 |
西川祐子 |
西川東扇 |
西川扇文女 |
西川扇千代 |
|
|
|
長唄 |
舌出三番叟 |
花柳寿美雄 |
花柳昌太朗 |
|
|
|
|
|
義太夫 |
万歳 |
若柳鵬翁 |
若柳吉三次 |
|
|
|
|
|
荻江 |
山姥 |
藤間蘭景 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
幻お七 |
花柳秀衛 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
茶筅売り |
瀬川仙魚 |
猿若吉代 |
|
|
|
|
|
大和楽 |
浅茅の路 |
藤間勘左 |
藤間友 |
|
|
|
|
|
長唄 |
賤機帯 |
吾妻徳彌 |
吾妻節穂 |
|
|
|
|
|
清元 |
山姥 |
藤間勘紫恵 |
|
|
|
|
|
|
新曲 |
祭文風お七 |
花柳茂香 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
洛中洛外 |
花柳寿南海 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
晒女 |
西川扇藏 |
坂東喜代志 |
坂東守若 |
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2001年 |
2月 |
7日 |
長唄 |
壇の浦 |
泉徳保 |
市山竹松 |
市山松之助 |
西川扇与一 |
花ノ本海 |
|
|
|
|
花柳翫一 |
花柳典幸 |
花柳基 |
尾上紫 |
勝美巴湖 |
|
|
|
|
西川扇文女 |
花柳貴代人 |
花柳笹公 |
花柳秀衛 |
花柳舞美輔 |
|
|
|
|
坂東若梢 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
双六 |
藤間勘千與 |
藤間秀太朗 |
|
|
|
|
|
荻江 |
鐘の岬 |
扇梅之助 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
島の千歳 |
中村福助 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
新曲浦島 |
藤間洋子 |
藤間かほる |
藤間綾 |
藤間弘 |
藤間弘 |
|
|
|
|
藤間利弥 |
藤間勘珠 |
藤間千恵 |
|
|
|
|
清元 |
女車引 |
花ノ本寿 |
瀬川仙魚 |
市川松扇 |
|
|
|
|
清元 |
うかれ坊主 |
藤間勘十郎 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
安宅丸 |
猿若清方 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
鷺娘 |
花柳小三郎 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
双六 |
若柳松葉 |
若柳雅康 |
|
|
|
|
|
清元 |
鞍馬獅子 |
西川扇生 |
西川扇二郎 |
|
|
|
|
|
大和楽 |
傘二題
上、城ヶ島の雨
下、隅田川 |
花柳寿太郎 |
花柳志寿利 |
|
|
|
|
|
義太夫 |
ねずみの道行 |
藤間藤太郎 |
藤間勘二郎 |
|
|
|
|
|
新曲 |
春駒 |
花柳茂香 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
船頭 |
高濱流光妙 |
|
|
|
|
|
|
地唄 |
八島 |
花柳壽楽 |
|
|
|
|
|
8日 |
長唄 |
あかね富士 |
尾上青楓 |
猿若裕貴 |
西川箕乃助 |
花柳寿太一郎 |
藤間達也 |
|
|
|
|
藤間蘭黄 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
大津絵藤娘 |
花柳奈々寿美 |
市川扇之助 |
|
|
|
|
|
長唄 |
藤船頌 |
藤間秀之助 |
藤間紋一郎 |
藤間勘太郎 |
|
|
|
|
一中節 |
松襲 |
尾上菊紫郎 |
中村芝翠 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
子宝三番叟 |
西川扇祥 |
西川東扇 |
|
|
|
|
|
清元 |
新吉原雀 |
猿若清三郎 |
猿若吉代 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
大和団子 |
藤間章作 |
藤間聖章 |
|
|
|
|
|
新作.長唄 |
水 |
花柳寿南海 |
|
|
|
|
|
|
義太夫 |
寿式三番叟 |
西川喜美珠 |
中村虎治 |
泉紫峰 |
水木歌寿代 |
泉秀寿 |
|
|
|
|
花柳葉昌栄 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
雨乞其角 |
松賀藤雄 |
林千枝 |
松島金昇 |
|
|
|
|
長唄 |
汐汲 |
西川祐子 |
|
|
|
|
|
|
新邦楽 |
阿蘭陀万歳 |
花柳昌太朗 |
花柳輔太朗 |
|
|
|
|
|
清元 |
わざくらべ |
藤間藤彩 |
藤間藤恒 |
|
|
|
|
|
義太夫 |
葛の葉 |
吾妻徳彌 |
吉田文雀 |
|
|
|
|
|
清元 |
義士餅 |
藤間紋寿郎 |
藤間勘左 |
|
|
|
|
|
長唄 |
都風流 |
花柳照奈 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
お祭り |
西川扇藏 |
|
|
|
|
|
9日 |
長唄 |
球磨川 |
西川扇千代 |
花柳せいら |
藤間乾 |
藤間恵都子 |
山村若有子 |
|
|
|
|
吉村桂充 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
妹背山道行 |
花井桃朝 |
花柳寿之介 |
松本錦 |
|
|
|
|
長唄 |
猿舞 |
藤間勘右衞門 |
|
|
|
|
|
|
義太夫 |
しゃべり山姥 |
吉村雄輝園 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
今様須磨写絵(上) |
吾妻節穂 |
吾妻寛穂 |
吾妻春千穂 |
|
|
|
|
大和楽 |
あやめ |
西川左近 |
西川徹 |
|
|
|
|
|
清元 |
矢矧の里 |
坂東勝友 |
坂東三津二郎 |
|
|
|
|
|
長唄 |
助六 |
林一枝 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
長生 |
藤間蘭景 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
京洛の四季 |
坂東勝彦 |
坂東峰喜 |
坂東以津緒 |
坂東三裕起 |
坂東三扇秀 |
|
|
|
|
坂東朋奈 |
|
|
|
|
|
|
大和楽 |
河 |
泉徳右衛門 |
泉聡縁 |
泉奈々 |
|
|
|
|
清元 |
土佐絵 |
若柳雅彦 |
若柳東穂 |
若柳吉優 |
|
|
|
|
大和楽 |
夜の梅 |
藤間勘與 |
藤間友 |
|
|
|
|
|
長唄 |
藤船頌 |
花柳公子 |
花柳錦勇 |
花柳秀 |
|
|
|
|
長唄 |
松の寿 |
橘芳慧 |
花柳寿美 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
雷船頭 |
藤間紫 |
藤間紫十郎 |
|
|
|
|
|
荻江 |
八島 |
尾上菊之丞 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
三勝道行 |
花柳壽輔 |
花柳芳二郎 |
|
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2002年 |
2月 |
13日 |
清元 |
女車引 |
西崎藤 |
花柳千寿文 |
藤間勘次 |
|
|
|
|
東明 |
野狐禅 |
藤間勘十郎 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
吉原雀 |
藤間勘叟 |
藤陰静枝 |
|
|
|
|
|
清元 |
巴御前 |
藤間洋子 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
角兵衛 |
藤間豊之助 |
藤間秀扇 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
月 |
若柳壽延 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
葵の上 |
高濱流光妙 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
水仙丹前 |
西川扇千代 |
藤間恵都子 |
水木佑歌 |
|
|
|
|
長唄 |
傀儡師 |
若柳吉駒 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
汐汲 |
吾妻節穂 |
吾妻寛穂 |
|
|
|
|
|
清元 |
北州 |
中村光江 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
都風流 |
西川左近 |
|
|
|
|
|
|
荻江 |
鐘の岬 |
藤間藤太郎 |
|
|
|
|
|
|
一中節 |
泰平船盡 |
尾上菊之丞 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
夢の跡 |
花柳壽楽 |
|
|
|
|
|
14日 |
荻江 |
松竹梅 |
坂東秀美 |
藤間恵字郎 |
藤間真起子 |
|
|
|
|
豊後 |
豊後道成寺 |
花柳園喜輔 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
春調娘七種 |
尾上青楓 |
尾上紫 |
猿若裕貴 |
|
|
|
|
長唄 |
藤娘 |
西川福扇 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
四季の寿 |
若柳東穂 |
若柳吉以 |
|
|
|
|
|
清元 |
うかれ坊主 |
藤間勘左 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
山姥 |
林一枝 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
都風流 |
猿若清方 |
猿若清三郎 |
|
|
|
|
|
長唄 |
元禄花見踊 |
市川七十世 |
藤間乃布子 |
藤間藤富三 |
吾妻春翠 |
花柳雅鶴 |
|
|
|
|
西崎美沙樹 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
雨の四季 |
坂東波瑠加 |
坂東鈴冨 |
坂東三喜代 |
|
|
|
|
大和楽 |
あすなろう |
西川箕乃助 |
藤間蘭黄 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
雁争ひ |
若柳吉優 |
若柳秀次朗 |
若柳叟之助 |
|
|
|
|
荻江 |
鐘の岬 |
西川扇祥 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
峠の万歳 |
坂東勝友 |
坂東三熙駒 |
|
|
|
|
|
長唄 |
四季の山姥 |
藤間勘紫乃 |
|
|
|
|
|
|
一中節 |
松襲 |
花柳寿南海 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
山帰り |
藤間紫 |
|
|
|
|
|
15日 |
常磐津 |
地蔵の道行 |
藤間勢之助 |
松風光陽 |
西川大樹 |
藤間達也 |
花柳衛一 |
|
|
|
|
藤間仁章 |
若柳吉央 |
旭七彦 |
|
|
|
|
荻江 |
深川八景 |
葵七皆 |
中村芝翠 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
粟餅 |
藤間秀三朗 |
藤間万惠 |
藤間藤三郎 |
|
|
|
|
長唄 |
俄獅子 |
藤間清江 |
藤間藤勝 |
|
|
|
|
|
豊後 |
豊後道成寺 |
花柳寿美 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
風流六歌仙 |
藤間紋寿郎 |
|
|
|
|
|
|
地唄 |
長刀八島 |
井上八千代 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
二人猩々 |
松賀藤雄 |
松島金昇 |
若柳雅康 |
|
|
|
|
清元 |
お夏 |
西川祐子 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
小緞冶 |
市山松之助 |
西川扇与一 |
若柳里次朗 |
|
|
|
|
常磐津 |
寿万歳 |
吾妻徳彌 |
吾妻春千穂 |
|
|
|
|
|
清元 |
落人 |
坂東寿子 |
坂東三津二郎 |
|
|
|
|
|
長唄 |
風流船揃 |
橘芳慧 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
山帰り |
藤間蘭景 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
傀儡師 |
西川扇藏 |
|
|
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2003年 |
2月 |
11日 |
長唄 |
松の調 |
市山松之助 |
花柳貴代人 |
花柳せいら |
若柳公子 |
|
|
|
常磐津 |
お光狂乱 |
坂東代志春 |
藤間藤恒 |
坂東勝峰 |
|
|
|
|
長唄 |
都風流 |
泉徳右衛門 |
泉翔蓉 |
|
|
|
|
|
清元 |
吉原雀 |
中村光江 |
中村芝翠 |
|
|
|
|
|
大和楽 |
夜の梅 |
猿若清三郎 |
猿若吉代 |
|
|
|
|
|
東明 |
雪 |
藤間勘祖 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
鳥羽の恋塚 |
高濱流光妙 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
鞍馬獅子 |
藤間京緑 |
水木歌那女 |
|
|
|
|
|
長唄 |
伊勢参宮 |
花柳錦之輔 |
花柳典幸 |
|
|
|
|
|
長唄 |
小鍛治 |
藤間勘左 |
藤間蘭黄 |
藤間恵都子 |
|
|
|
|
萩江 |
金谷丹前 |
花柳茂香 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
松廼羽衣 |
吾妻徳彌 |
吾妻節穂 |
|
|
|
|
|
長唄 |
洛中洛外 |
若柳壽延 |
|
|
|
|
|
|
一中節 |
廓の寿 |
花柳壽楽 |
|
|
|
|
|
12日 |
長唄 |
松の調 |
尾上青楓 |
猿若裕貴 |
花柳秀衛 |
|
|
|
|
清元 |
六玉川 |
橘壽法 |
西崎藤哥 |
花柳喜久岳 |
花柳光沙 |
坂東愛 |
|
|
|
|
坂東美代智 |
|
|
|
|
|
|
地唄 |
きぎす |
山村若 |
山村光 |
|
|
|
|
|
萩江 |
分身草摺引 |
若柳吉優 |
若柳東穂 |
|
|
|
|
|
長唄 |
勧進帳 |
若柳雅彦 |
林千枝 |
松賀 藤雄 |
|
|
|
|
清元 |
梅の春 |
藤間蘭景 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
喜撰 |
西川扇藏 |
橘芳慧 |
|
|
|
|
|
長唄 |
松の調 |
泉徳保 |
花柳笹公 |
花柳里次朗 |
|
|
|
|
長唄 |
あやめ浴衣 |
扇梅之助 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
戻駕 |
西川箕乃助 |
西川扇二郎 |
西川東扇 |
|
|
|
|
清元 |
吉原雀 |
花柳昌太朗 |
花柳寿美 |
|
|
|
|
|
長唄 |
二人椀久 |
坂東勝友 |
坂東三津緒 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
漁師 |
藤間紫 |
藤間紫十郎 |
|
|
|
|
|
長唄 |
まかしょ |
坂東三津五郎 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
松の調 |
勝美巴湖 |
花柳舞美輔 |
若柳庸子 |
|
|
|
13日 |
清元 |
女車引 |
水木歌幸 |
吾妻春千穂 |
藤間万惠 |
|
|
|
|
義太夫 |
猩々 |
花柳寛十郎 |
花柳小三郎 |
花柳輔太朗 |
花柳基 |
花柳翫一 |
|
|
一中節 |
傾城浅間獄 |
仙田容子 |
勝美伊三次 |
|
|
|
|
|
長唄 |
勝三郎連獅子 |
市山松扇 |
藤蔭静枝 |
藤間洋子 |
|
|
|
|
清元 |
月 |
藤間勘紫恵 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
操の松 |
松本幸四郎 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
吉原雀 |
尾上菊之丞 |
藤間藤太郎 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
独楽 |
花柳寿太一郎 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
賤機帯 |
花柳稔 |
泉徳凰 |
|
|
|
|
|
清元 |
梅ごよみ |
西川扇祥 |
西川扇生 |
|
|
|
|
|
地唄 |
浪花十二月 |
吉村輝章 |
|
|
|
|
|
|
義太夫 |
猩々 |
藤間秀三朗 |
藤間秀之助 |
藤間紋一郎 |
藤間勘太郎 |
藤間勢之助 |
|
|
常磐津 |
大阪万歳 |
坂東三津二郎 |
坂東雅也 |
|
|
|
|
|
河東節 |
弓始 |
花柳寿南海 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
二人椀久 |
花柳壽輔 |
花柳芳次郎 |
|
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2004年 |
2月 |
12日 |
清元 |
女車引 |
藤間勘叟 |
水木佑歌 |
藤間掬穂 |
|
|
|
|
清元 |
浅草暦 |
花柳秀暸 |
花柳鳳幸 |
花柳壽紫沖 |
坂東朋奈 |
坂東峰二三 |
|
|
|
|
坂東勝彦 |
藤間登巳 |
|
|
|
|
|
長唄 |
正札附根元草摺 |
坂東寛二郎 |
若柳美穂 |
|
|
|
|
|
清元 |
峠の万歳 |
猿若清三郎 |
市山松扇 |
|
|
|
|
|
一中節 |
羽衣 |
西川左近 |
西川春喜久 |
|
|
|
|
|
地唄 |
鉄輪 |
井上八千代 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
紅葉狩 |
常磐津 義太夫 |
中村光江 |
西川扇与一 |
勝美巴湖 |
藤間譽一 |
|
|
|
|
花柳翫一 |
西川申晶 |
岩井梅我 |
藤間一繪 |
水木歌寿 |
|
|
|
|
松本錦皇敬 |
西川大樹 |
若柳吉優人 |
花柳錦之輔 |
|
|
|
長唄 |
大原女 |
市山松之助 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
飴売り |
猿若吉代 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
松の翁 |
藤間勘紫乃 |
|
|
|
|
|
|
大和楽 |
雪折竹 |
花柳秀 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
吉原雀 |
藤間友也鳳 |
西川扇祥 |
|
|
|
|
|
長唄 |
都風流 |
尾上菊之丞 |
橘芳慧 |
|
|
|
|
|
長唄 |
賤機帯 |
花柳壽楽 |
花柳典幸 |
|
|
|
|
13日 |
長唄 |
こころの四季 |
五條千嘉緒 |
花柳珠絃 |
五條左智緒 |
坂東若梢 |
|
|
|
長唄 |
梅の栄 |
尾上菊保 |
尾上菊一郎 |
尾上菊雍 |
|
|
|
|
長唄 |
遠砧 |
西川扇生 |
|
|
|
|
|
|
一中節 |
都見物左衛門 |
吉村輝章 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
紀州道成寺 |
花柳眞理子 |
吾妻節穂 |
|
|
|
|
|
長唄 |
竹生島 |
花柳寿南海 |
|
|
|
|
|
|
長唄,常磐津
義太夫 |
紅葉狩 |
吾妻徳彌 |
花柳輔太郎 |
花柳貴代人 |
吉村古ゆう |
泉徳鳳 |
|
|
|
西川申晶 |
岩井梅我 |
藤間一繪 |
水木歌寿 |
松本錦皇敬 |
|
|
|
|
花柳登貴太郎 |
西川扇衛仁 |
藤間蘭黄 |
|
|
|
|
常磐津 |
栴檀女道行 |
藤間洋子 |
中村芝翠 |
|
|
|
|
|
清元 |
茶筅売り |
藤間藤三郎 |
藤間恵都子 |
|
|
|
|
|
長唄 |
善知鳥 |
藤間勘祖 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
舌出三番叟 |
坂東勝友 |
坂東三太映 |
|
|
|
|
|
一中節 |
椀久道行 |
花柳茂香 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
申酉 |
藤間蘭景 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
楊貴妃 |
花柳壽輔 |
花柳芳次郎 |
|
|
|
|
14日 |
長唄 |
雛鶴三番叟 |
松風翠穂 |
花柳鶴寿賀 |
花柳喜京美 |
|
|
|
|
常磐津 |
妹背山 |
西川扇千代 |
西川扇才佳 |
西川扇文女 |
西川扇範 |
|
|
|
清元 |
喜撰 |
藤間紋寿郎 |
藤間友 |
|
|
|
|
|
長唄 |
舌出三番叟 |
若柳壽延 |
藤間章作 |
|
|
|
|
|
清元 |
傀儡師 |
坂東三津五郎 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
紅葉狩 |
花柳寿美 |
花柳基 |
藤間万惠 |
泉徳保 |
坂東三信之輔 |
|
|
|
|
西川申晶 |
岩井梅我 |
藤間一繪 |
水木歌寿 |
松本錦皇敬 |
|
|
|
|
西川扇重郎 |
若柳里次郎 |
西川箕乃助 |
|
|
|
|
長唄 |
近江のお兼 |
藤間織澄 |
|
|
|
|
|
|
義太夫 |
都土産 |
若柳吟 |
若柳吟寿々 |
|
|
|
|
|
一中節 |
尾上雲賤機帯 |
藤蔭静枝 |
林千枝 |
|
|
|
|
|
清元 |
吉原雀 |
若柳東穂 |
若柳吉優 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
月 |
藤間豊之助 |
藤間勘左 |
|
|
|
|
|
義太夫 |
吉野山 |
坂東三津二郎 |
花柳昌太郎 |
|
|
|
|
|
長唄 |
巽八景 |
高濱流光妙 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
春の調べ |
松本幸四郎 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
正札附根元草摺 |
西川扇藏 |
藤間藤太郎 |
|
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2005年 |
2月 |
11日 |
清元 |
東の四季 |
花柳秀弘 |
藤間秀太朗 |
坂東梢 |
|
|
|
|
長唄 |
上州は
水のまほろば |
西川輔扇 |
西川扇生代 |
西川扇富珠 |
花柳雅旦 |
坂東富三乃 |
|
|
|
藤間蔦佑 |
若柳糸駒 |
若柳之津 |
|
|
|
|
清元 |
女車引 |
花月禄 |
泉奈々 |
泉翔蓉 |
|
|
|
|
常磐津 |
三人生酔 |
藤間勘次 |
藤間秀扇 |
藤間恵都子 |
|
|
|
|
長唄 |
楊貴妃 |
五條雅之助 |
林千枝 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
靭猿 |
花柳寿々菊 |
花柳壽紫沖 |
花柳眞理子 |
阿久津佑熙 |
|
|
|
長唄 |
仮初の傾城 |
中村光江 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
勢獅子 |
花柳昌太朗 |
藤間勘左 |
市山松扇 |
尾上青楓 |
葵左知世 |
|
|
|
|
菊川晴美 |
花柳沖憂香 |
花柳和彩紀 |
藤蔭静寿 |
藤間禾寿也 |
|
|
|
|
藤間藤椛 |
藤間菜央 |
藤間三千恵 |
若柳美香康 |
|
|
|
長唄 |
蚤取男 |
花柳輔太朗 |
花柳輔瑞佳 |
|
|
|
|
|
長唄 |
雪月花 |
西川扇勝治 |
花柳寿太一郎 |
花柳寿之介 |
藤間章宝 |
|
|
|
義太夫 |
吉野山 |
尾上紫 |
尾上菊紫郎 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
源太 |
坂東勝友 |
|
|
|
|
|
|
大和楽 |
江戸風流 |
泉徳右衛門 |
尾上菊一郎 |
勝美伊三次 |
|
|
|
|
一中節 |
都若衆万歳 |
花柳茂香 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
保名 |
柏木衛門 |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
乗合船恵方萬歳 |
西川扇藏 |
坂東三津五郎 |
若柳壽延 |
吾妻徳彌 |
藤間章作 |
|
|
|
|
花柳寿南海 |
高濱流光妙 |
花柳壽輔 |
|
|
|
12日 |
常磐津 |
女戻駕 |
若柳庸 |
若柳彦三衛門 |
若柳雅康 |
|
|
|
|
長唄 |
二人椀久 |
藤間蘭黄 |
藤間万惠 |
|
|
|
|
|
清元 |
女車引 |
西川扇祥 |
西川扇生 |
西川祐子 |
|
|
|
|
清元 |
出雲梅 |
藤間勘紫恵 |
|
|
|
|
|
|
地唄 |
ねずみの道行 |
山村光 |
山村若 |
|
|
|
|
|
長唄 |
木挽町 |
中村芝翠 |
瑞樹歌寿史 |
藤蔭静枝 |
|
|
|
|
大和楽 |
江戸風流 |
西川箕乃助 |
西川扇範 |
西川扇文女 |
西川扇千代 |
|
|
|
一中節 |
椀久道行 |
坂東三津二郎 |
|
|
|
|
|
|
地唄 |
邯鄲 |
井上八千代 |
|
|
|
|
|
13日 |
長唄 |
鶴亀 |
藤間寿美三 |
吾妻繁乃 |
藤間幹弥 |
|
|
|
|
常磐津 |
子宝三番舅 |
西川扇九郎 |
西川扇二郎 |
|
|
|
|
|
地唄 |
鳥辺山 |
若柳東穂 |
花ノ本寿 |
|
|
|
|
|
常磐津 |
三人生酔 |
松賀藤雄 |
坂東百々三 |
松島金昇 |
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2006年 |
2月 |
15日 |
常磐津 |
七福神 |
若柳吟 |
|
|
|
|
|
|
大和楽 |
花ゆかり |
花柳貴代人 |
|
|
|
|
|
16日 |
常磐津 |
風流浮世床
(女髪結) |
坂東勝友 |
坂東三津二郎 |
|
|
|
|
17日 |
清元 |
喜撰 |
西川扇祥 |
西川扇生 |
|
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2007年 |
3月 |
27日 |
長唄 |
都風流 |
仙田容子 |
西川扇祥 |
藤間秀嘉 |
|
|
|
|
義太夫 |
猩々 |
坂東三津五郎 |
坂東三津二郎 |
|
|
|
|
28日 |
河東節 |
山姥 |
花柳寿南海 |
|
|
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2008年 |
2月 |
16日 |
長唄 |
こころの四季 |
泉翔蓉 |
花柳貴代人 |
藤間恵都子 |
水木佑歌 |
|
|
|
清元 |
納豆売 |
坂東勝元 |
若柳吉優 |
藤蔭静枝 |
|
|
|
|
長唄 |
風 |
花柳寿南海 |
花柳翫一 |
花柳笹公 |
花柳秀衛 |
|
|
17日 |
常磐津 |
夕月船頭 |
西川扇祥 |
|
|
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|
■ 2009年 |
2月 |
06日 |
常磐津 |
大藤内の三ツ面 |
坂東勝友 |
花柳眞理子 |
花柳寿々菊 |
|
|
2000-2009年撮影履歴一覧へ戻る
|