■ 1979年 |
2月 |
16日 |
津山の月 |
清元 |
西川喜世治 |
西川喜洲 |
|
|
|
|
|
大和団子 |
常盤津 |
藤間茂藤 |
藤間多嘉子 |
|
|
|
|
|
上方端唄 |
ぐち |
武原はん |
|
|
|
|
|
|
常磐津 |
三ツ面子守 |
花柳寿南海 |
|
|
|
|
|
|
荻江 |
竹 |
藤間勘左 |
藤間蘭景 |
|
|
|
|
|
荻江 |
木曽路 |
藤間藤子 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
新小鍛冶 |
花柳寿楽 |
花柳錦之輔 |
|
|
|
2月 |
17日 |
義太夫 |
万才 |
林一枝 |
林もと枝 |
|
|
|
|
|
義太夫 |
団子売 |
林一枝 |
林茶花 |
|
|
|
|
|
地唄 |
珠取海女 |
山村楽正 |
|
|
|
|
|
|
清元 |
幻椀久 |
若柳東宏 |
若柳東穂 |
|
|
|
|
|
一中節 |
松風 |
花柳寿輔 |
|
|
|
|
|
|
新邦楽 |
春信幻想曲 |
五條珠緒 |
五條雅巳 |
|
|
|
|
|
長唄 |
二人椀久 |
藤間京 |
藤間京寿美 |
|
|
|
|
|
一中節 |
都若衆万才 |
吉村雄輝 |
|
|
|
|
|
|
長唄 |
養老 |
若柳与志之助 |
松賀藤雄 |
|
|
|
|
|
長唄 |
小鍛冶 |
花柳芳次郎 |
泉徳右衛門 |
西川扇藏 |
|
|
|
|
清元 |
瓢箪 |
花柳昌太朗 |
|
|
|
|
|
|
荻江 |
松竹梅 |
中村芝翫 |
中村芝翠 |
中村芝寿 |
|
|
|
|
清元.長唄 |
喜撰 |
猿若清方 |
猿若吉代 |
猿若清巴 |
猿若清紅 |
猿若美鈴 |
|
|
|
|
猿若栄 |
猿若姿 |
猿若薪之輔 |
猿若桜 |
猿若光 |
|
|
|
|
猿若吉乃 |
猿若吉扇 |
猿若登 |
猿若たかを |
|
|
|